« 2018年9月 | メイン | 2018年11月 »

2018年10月17日 (水)

行ってらっしゃい

Dsc_0086 5・6年生は2・3校時、英語の学習。
6年生では英語専科のN先生が「自分と友人の誕生日を
言えるようになろう」というめあてで授業をしました。
今日も、楽しそうに学習していました。

Dsc_0089 友達より一足早く下校?
みんなから見送られているようです。

Dsc_0091 明日、鹿児島市民文化ホールで行われる健康増進大会で、
標語入賞の授賞式が行われるため、鹿児島へ向かいました。
担任が私も行きたいなあと、ぼやいています。
行ってらっしゃいSくん。

2018年10月16日 (火)

読書の秋

Dsc_0074 玄関にトトロ登場。
土曜日からここにいます。
2年生の子供がトトロの詩をつくって新聞に掲載されました。
それにちなんで飾っています。

Dsc_0076 随分と涼しくなり、読書に最適な季節になりました。
図書室の本をどんどん借りて読んでほしいですね。

Dsc_0080 今日、読書の木に花がひとつ咲きました。
1年生から4年生は100冊、5・6年生は80冊。
この冊数借りて読むと、花を咲かせることができます。

Dsc_0081 つぼみが開き、花となります。
花の真ん中には、その子の名前が記されます。
現在咲いている花は4つ。
ブログの花は、画像処理で名前が読めないようにしてあります。
どんどん読んで、自分の花を咲かせていきましょう。

Dsc_0075 職員室の横には、市内各学校の学校だよりコーナー。
市内、それぞれの学校の特色が満載です。

2018年10月15日 (月)

2年生研究授業

Dsc_0040 今日の朝の活動は児童集会。
最初に5・6年生が俳句や短歌を発表。

Dsc_0042 委員会からのお知らせでは、保健給食委員会が発表。
給食のときに気を付ける姿勢について説明しているところ。

Dsc_0049 5校時、2年生の教室では研究授業が行われました。
国語の「お手紙」の学習。

Dsc_0057 自分の考えをもった上で、友だちと考えの交流を行いました。
どのように音読したらよいか話し合っています。

Dsc_0062 話合いを生かして音読劇。
向こうからタブレットでその様子の動画撮影中。

Dsc_0064 動画を見ながら、自分たちの様子を確認。
気付いたことを生かして再度、音読劇に挑戦しました。

Dsc_0072 教育委員会のT係長を講師に授業研究。
成果や課題、これからへ向けた改善策を話し合いました。

Dsc_0043 今朝、柳原のN商店の奥様が段ボール箱を2つ持ってこられました。

Dsc_0044 中身はこれ。
大きなふくれがし。
土曜日にあった世代間交流で作ったふくれがしが
思うように膨らまなかったからと2つ持ってこられました。
出来立てのホッカホカ。
子供たちにラップで包んで持って帰ってもらいました。
気を遣っていただき、感謝です。

Dsc_0035 日曜日、市内一周駅伝大会へ向けた練習はじめが行われました。
小学生を含めた選手が伊関小に集合。
しばらく練習を行いました。

Dsc_0038 練習後、関係者で栄養会。
スタミナをつけて英気を養います。

Dsc_0039 本番は、11月18日。
約1か月かけての練習がスタートします。

Dsc_0033 土曜日、「自伐型林業」に関する学習会が開かれました。
伊関校区で行われている農泊関連事業の一環です。

Dsc_0034 高知在住の講師をお招きし、2時間ほどの講演でした。
林業がかかえる課題や解決策など、専門的な立場からの
お話を聞くことができました。

2018年10月13日 (土)

世代間交流&美女軍団?

Dsc_0977 「世代間交流学習」を行いました。
柳原から4人の方に来ていただきました。
地域おこし協力隊のYさんのご協力のお陰です。

Dsc_0981 体育館で行われた始まりの式では、「わたあめ」の
歌を披露して歓迎しました。

Dsc_0012 家庭科室に移動して、郷土のお菓子作り。

Dsc_0005 こちらは、かるかん。
子供たちも教えてもらいながら体験しました。

Dsc_0004 こちらは、ふくれがし。
どのようにしてお菓子ができるのか楽しみ。

Dsc_0015 多目的教室に場所を移して試食会。
お話をしながら、たのしいひとときを過ごしました。

Dsc_0017 お菓子を前にすると場が和みます。
有難いことに、子供たちから元気をもらったとの
感想をいただきました。

Dsc_0021 最後に、まだ校歌を覚えているというお話を
聞きましたので急遽、校歌でお礼をすることに。
一緒に口ずさんでくださいました。

Dsc_0030 お礼に技師さんが育てた苗を持って帰っていただきました。
貴重な体験をさせていただいたことに感謝です。
どうもありがとうございました。

Dsc_0988 一方、お母様方は家庭教育学級。
バスで西之表市のパワースポット巡り。
おや? 学級長がなにやらカバンから取り出そうと・・・

Dsc_0989 出てきたのは、なんとツアー旗。
みんな大爆笑。
なんと記してあるのでしょう?

Dsc_0995 「伊関小 美女軍団」
どんなツアーになるのでしょう。
これで迷子の心配なし。

Dsc_0990 いざ、出発。
まさに「伊関小 美女軍団(大笑)」。
とびきりの大笑いで出発していきました。

Dsc_0973 今朝の新聞の「子供のうた」に2年生の作品が掲載されました。
ここだよと、電子版を指すMさん。
よかったね。

2018年10月12日 (金)

みんな頑張ってます

Dsc_0957 この動きは「伊関ソーラン」。
明日、土曜授業で行われる世代間交流での発表練習です。

Dsc_0958 発表の場が変わると、隊形などが変わるので、
確認が必要。

Dsc_0961 明日、郷土のお菓子作りを教えてくれる
地域の大先輩が喜んでくださるとよいです。

Dsc_0953 職員もレッスン。
学習発表会での職員担当部分の練習です。

Dsc_0962 地域の方は??
明日の夜行われる林業に関する学習会の打ち合わせです。
子供たちも、職員も、地域の方もそれぞれ頑張っています。

Dsc_0963 校内を回ると子供の頑張りの足跡が・・・
生活科の作品。
秋を生かした作品たち。
それぞれの個性を発揮し、いい味出しています。

Dsc_0964 芝の校庭、自然の森、砂地のドラゴンコースなど
伊関小には多彩な環境がいっぱい。
いろいろな生き物との出会いがあります。
伊関小ならではの生き物はオカヤドカリ。

Dsc_0967 楽しい生活科での学習の雰囲気が掲示物から
伝わってくようです。

Dsc_0829 勉強も頑張っています。
6年生の国語「鳥獣戯画」。
黒板のシートには書き込みがいっぱい。

Dsc_0824 子供たちの手元のワークシートにも書き込みがいっぱい。
根拠になる部分を見つけたり、関連するものを線でつないだり・・・

Dsc_0826 昔の机に比べると児童用机は広くなりました。
広くなった面をフルに使って学習が進みます。

Dsc_0828 中学年の子供が授業の見学に来ました。
先輩たちの学習の様子を見て、学び方を学びます。
教師の相互参観による指導力向上にも努めています。

Dsc_0951 授業の充実を目指した研究授業が迫ってきました。
よりよい授業とするため昨日、職員相手に模擬授業実施。
研究授業の前に行っています。
子供たちがみんな帰った後、外が暗くなるまで熱心に討議。
ああでもない、こうでもない・・・
授業は奥が深いものです。

Dsc_0949 同じく、昨日のお昼の様子。
陸上記録会の予備日だったため、5・6年生は弁当。
2日間のお弁当の準備、ありがとうございました。

Dsc_0945 これも昨日の様子。
仲良し体育でゲームをしました。
赤帽子が鬼。
白帽子は親子。
先頭の親が後ろにつながった子を守ります。

Dsc_0947 鬼は、一番後ろにいる子供にタッチしようと必死。
6年生の鬼から2年生の親が必死に子供を守ります。
楽しい時間を過ごすことができました。

2018年10月11日 (木)

市陸上記録会

 昨日、第55回市小学校陸上記録会が行われました。
晴天のもと、各種競技が行われました。
伊関小学校5・6年生8人もそれぞれベストを尽くしました。

Dsc_0831

Dsc_0832

Dsc_0834

Dsc_0835

Dsc_0837

Dsc_0842

Dsc_0847

Img_4753

Dsc_0849

Dsc_0851

Dsc_0857

Dsc_0861

Dsc_0864

Dsc_0872

Dsc_0875

Dsc_0880

Dsc_0896

Dsc_0905

Dsc_0912

Dsc_0918_2

Dsc_0926_2

Dsc_0934

Dsc_0937

Dsc_0939

 

 

2018年10月10日 (水)

土山のプレゼント

Dsc_0817 いよいよ今日は市小学校陸上記録会。
最後の朝練です。
幸い、良い天気に恵まれました。
笑顔でミーティング。

Dsc_0818 リレーを中心に練習をしました。
ベストが出せるようタイミングを体に覚え込ませていきます。

Dsc_0820 こちらでは5年生が練習。
カーブでのバトンパスの練習もしました。
さあ、午後からの本番、がんばるぞ!!

Dsc_0800 昨日、誕生日の子供がいました。
恒例の給食放送での誕生日コーナー。
いろいろ質問して、誕生日の子供がこたえていきます。
これまた恒例となった学校からの誕生日カードも受け取りました。

Dsc_0822 先週の土曜日、南日本新聞の「若い目」に
6年生のMさんの投稿が掲載されました。
早速、中種子のH様からの激励のはがきも届きました。
H様は、掲載されると必ず子供に宛てたはがきをくださいます。
いつも、ありがとうございます。

Dsc_0810 昨日は、どどんと、こんなプレゼントが届きました。
山盛りの土。

Dsc_0802 プレゼントは2回に分けて持ち込まれました。
古い土を別の場所に移す作業を手伝う3・4年生。
働き者です。
一人で作業していた技師さんは少々疲れ気味。
実に頼もしい子供たちです。

Dsc_0803 2回目の土が届きました。
土をプレゼントしてくださったのは校区のKさん。
以前、公民館の作業のとき、そこで発生した残土が欲しいと
申し出たことを覚えていてくださいました。
そのときは混ざりものが多く、断念したのでした。

Dsc_0807 今回、山の作業で土が出るのでということで
分けてくださいました。
4トントラックで2台分。
手に入れられなくて困っていた土。
それを思いがけずこんなにたくさん。
感謝、感謝、感謝です。



2018年10月 9日 (火)

市民体育祭見事32連覇達成

 7日に行われた市民体育祭。伊関チームはAブロック32連覇がかかった大会でした。結果は見事に優勝し、32連覇達成。みなさん、おめでとうございます。

Dsc_0586

Dsc_0591

Dsc_0592

Dsc_0594

Dsc_0603

Dsc_0615

Dsc_0616

Dsc_0618

Dsc_0621

Dsc_0623

Dsc_0627

Dsc_0630

Dsc_0632

Dsc_0634

Dsc_0637

Dsc_0644

Dsc_0646

Dsc_0650

Dsc_0659

Dsc_0666

Dsc_0674

Dsc_0678

Dsc_0683

Dsc_0693

Dsc_0695

Dsc_0700

Dsc_0703

Dsc_0705

Dsc_0708

Dsc_0712

Dsc_0714

Dsc_0717

Dsc_0723

Dsc_0728

Dsc_0743

Dsc_0785

Dsc_0790

2018年10月 5日 (金)

授業それぞれ

Dsc_0577 昨日の大雨で大量の雨漏りに見舞われた体育館。
来週、防水シートの張替え作業が行われる見通しとなり、
来週末には修理完了となる見込みです。
これから先は、雨の予報がありませんので、
本日中にシートを撤去し、使用できる状態にします。

Dsc_0579 今朝の新聞に伊関校区の「地域おこし協力隊」のYさんが
載っていました。
黒ジョカデビュー!
おめでとうございます。
関連記事として学校にも掲示させてもらいました。

Dsc_0556 市民体育祭で伊関校区の応援団として伊関ソーランを
披露することになりました。
始業前、子供たちは応援団バージョンの練習。

Dsc_0561 Aパート32連覇を目指し、「えいえいおー!!」
午前の部終了時に伊関テント前で披露します。

Dsc_0565 2年生ではかけ算の学習がスタート。
どんな時にかけ算が使えるのか、どんな式になるのか。

Dsc_0567 3年生は大きな数の数直線。
4年生はがい数の学習中。

Dsc_0569 5年生は分数。
6年生は?

Dsc_0572 教育事務所のモデル授業の検証授業。
2年担任が授業。

Dsc_0570 高学年担任の経験豊富なM教諭。
本領発揮。

Dsc_0575 その間、2年生は体育の授業。
あれれ・・・ 踊っているみたい。

2018年10月 4日 (木)

台風24号の置き土産

Dsc_0529 2年生が楽しそうな活動をしていました。
いろいろなものの形を生かしてスタンプ。
なんでも創作の道具になります。
ものづくりや表現活動のおもしろさ、奥深さを感じてほしいですね。

Dsc_0537 台風24号で体育館が大きな問題をかかえました。
一つ目は、屋根の防水シート飛散による雨漏り。
大きく2か所で雨漏り。

Dsc_0542 雨が強くなり、雨漏りの量が増え、範囲も広がりました。
PTA会長さんが分けてくださった農ポリシート。
上からは間断なくぽたぽた。

Dsc_0548 外の雨の降り方が気になります。
復旧はいつになるか分かりません。
最大限の対応はしますが、体育館の床の状態が心配です。

Dsc_0553 今週末は台風25号も接近。
大雨が降らないことを祈るばかりです。

Dsc_0538 二つ目は、ガラスが飛散した窓。
これも新しいガラスが入るのはいつになるのか分かりません。
困っていたところ、またまたPTAが動いてくださいました。
プロによる応急処置。

Dsc_0546 コンパネを使って頑丈にふさいでくださいました。
これで台風25号も安心。
いつもいつも助けてくださる保護者の方々です。
感謝、感謝、感謝。