◆伊関っ子の様子◆ Feed

2019年6月25日 (火)

6月25日(火)の伊関小

【スクールガードリーダさんの巡回指導】

午前7時ごろから8時ごろまでの1時間正門付近でスクールガードリーダーさんによる巡回指導を行っていただきました。交通安全や不審車被害防止に努めていただいております。

Photo

子供たちには,今後も飛び出しの防止や正しい歩道の歩行,「いかのおすし」に心がけ,自分の身を自分で守る心構えをもってほしいと思います。

【ダイヤモンドスクール活動】

子供たちは,今朝も登校後ダイヤモンドスクール(奉仕活動)に取り組んでくれました。終盤は,学級園や一鉢の植物の様子を観察したり,水やり草取りなどに取り組んでいました。

Syokubutunosewa

【黒潮台から】(午前8時過ぎ)

北東側からの風がやや強い状況でした。地域の方の予想では,「風の湿り気が弱いので,もしかすると夕方ごろまでは雨は降らないかもね。」とおっしゃっておりました。(あくまでも経験予想です。)雨が降り出す前に,今日は草刈りもできそうです。

625

〇【歯磨き指導】
〇 5・6年生が2校時,染めだしを使って自分の歯磨きチェックをしました。

また,歯肉炎についても養護教諭の先生から教えてもらいました。
小学生は,歯が生え変わる時期なのでしっかり歯を磨き,むし歯や歯肉炎の予防に努めることが大切です。

Photo_3

2019年6月24日 (月)

6月24日

〇【黒潮台からの風景1】午前8時ごろ

1

2 少しもやがかかっていましたが、気温26℃ぐらいで日も差していました。

Photo 西側の空は朝から明るく今日は熱い一日となりました。

【児童集会】

 今朝の朝の活動は,児童集会でした。

 朝のあいさつの後,児童会の歌をみんなで歌いました。気持ちが明るくなるいい歌です。

Photo_2

〇 今日は4年生の短歌の発表でした。みんな堂々と発表していました。

4

Photo_8 保健委員会から歯の標語の表彰もありました。

【カボチャの絵付け仕上げ】

カボチャの仕上げを行いました。タワシやタオルできれいに磨いて,素敵なデザインカボチャになりました。みんな大満足です。区長さんありがとうございました。また、たくさんの取材もあり掲載されるのが楽しみです。

Photo_3

Photo_4

2_2

Photo_5

【授業の様子】

低学年はグループ学習も上手にできるようになりました。みんな自分の考えを一生懸命お友達に伝える姿が印象的でした。

1_2 中学年は,ALTの先生と共に外国語活動に取り組みました。

Photo_6

【黒潮台2】

お昼ごろの黒潮台です。とてもいい天気で,すがすがしい。

Photo_7

2019年6月21日 (金)

6月21日(金)の伊関小

【黒潮台から】

午前8時ごろの黒潮台からの風景です。

今にも雨が降り出しそうでした。

8ji_2

お昼までは曇りのままでした。時間が経つにつれて蒸し暑さがましてきました。

【1年生の音楽】

ドレミの歌を元気よく振りつき歌っていました。

Doremi_2

2019年6月20日 (木)

20日(木)の伊関小2

〇【歯磨き指導】

〇 3・4年生が2校時,染めだしを使って自分の歯磨きチェックをしました。

 ① 歯を磨く

 ② 染めだし材を使って磨き残しのある場所を確認する。

Photo_4

③ ワーク使途に色がついていたところに印をつけ,自分の歯の磨き方について

  自分で確認する。

Photo_5

④ 磨き残しがむし歯につながる原因であることを押さえたうえで,学校の全体のむし歯の状況と  

 自分の磨き残しの状況を比較して、必要に応じて,むし歯を防ぐためにこれから気を付けるべき磨き方や自分に適した歯ブラシなどについて確認する。

Photo_7【本校の子供たちのむし歯の場所を示した資料】

〇 【書写の時間の指導】

Photo_8 〇 種子島中学校の先生に来ていただいており,5・6年生は硬筆の学習でした。

鉛筆や書き方用のペンだけでなく,蛍光ペンやサインペンなどを使って,ポスターを作る学習でした。子供たちは,とてもね真にポスター作りに取り組んでいました。

6月19日(水)雨の一日

〇 【19日の黒潮台】(午前8時ごろ)
  昨夜から降り続く雨,あめ。今朝の黒潮台は海からの雨交じりの風で肌寒い感じがしました。
  傘をさしての撮影です。

619

〇【読み聞かせ活動】
 19日朝の活動は,保護者の皆さまによる本年度第1回目の読み聞かせの時間でした。
 全校児童が図書室に集まり保護者の皆様に名様が準備してくださった本を読んでもらいました。   1年生から,6年生まで保護者の皆さまの読み聞かせに夢中になり聞き入っていました。
今朝は3名の皆様が読み聞かせに来てくださいました。ありがとうございました。

1

2
〇【仲良し交歓会】
 第1回市仲良し交歓会が午前中ありました。
全体レクリエーション(巨大オセロゲーム)や各校の準備したお店屋さんブースなどがあり,お店屋さんでの活動を通していろいろな学校の友達と交流を深めました。

Osero

Zenntai

参加者全員し、楽しい会にすることができました。

6月20日(木)の伊関小

【今朝の黒潮台からの景色】

〇 午前8時ごろの様子です。

8_2

82 青い海。白い砂浜。梅雨の晴れ間。今日は一日いい天気でありますように。

ただし、すでに屋内で27℃あります。熱中症に十分気を付けさせたいと思います。

なお、子供たちは,3・4校時に安納小で水泳学習に取り組む予定です。

【ネイチャー】

〇 今朝の朝の活動は「ネイチャー」。今回は学級園の除草に取り組みました。

1年生は,先生に「これは,草ですか。」,「花ですか。」と確認しながら草取りに励んでくれました。夏の日差しを浴びて今日もぐんぐん伸びてくれると思います。

Photo

2019年6月18日 (火)

6月18日(火)その1

【今朝の黒潮台 午前8時ごろ】

〇 今朝も今にも雨が降りそうな雲が広がっていました。

  ぽつり,ぽつりとふっています。

18

【カボチャは今】

〇 先日区長さんが,6月5日(水)に絵付けしたカボチャを収穫してきてくださいました。

  出荷用のカボチャの収穫と合わせて,文字入れ絵付けしたカボチャも収穫してくださいました。できあがったカボチャにはくっきり,はっきりと文字や絵が浮かび上がってきていました。

自分で直接見て感動してもらいたいので,少し小さいかもしれませんが上から撮影した写真を掲載いたします。

Photo 〇 今のところ仕上げ作業は来週初めの予定です。

2019年6月17日 (月)

6月17日(月)の伊関小

〇【黒潮台から】

今朝の黒潮台からの風景です。薄い雲が広がっています。

Photo 時間が経つにつれ晴れ間も見えいい天気の一日でした。

〇【3・4年生学級で・・・】

Photo_2

黒潮台から校庭側を見ると2・3年生の教室近くに人だかりが・・・。

「大変だ。事件です。」と子供の声が・・・・。

なんだ、と思い行ってみると・・・・。

なんと、育てていたサナギから見事に蝶が羽化していました。

黒色のアゲハチョウでした。

Photo_3 おめでとう。アゲハさん。

〇【他にもこんな光景が】

 伊関にやってきて一月ほど経ちました。4わのウサギもこんなに大きくなりました。

Photo_4

〇【マンゴーも】

 マンゴー園のマンゴーもこんなに大きくなりました。

Photo_5

〇【発見・ためしてみよう】

学級園の横で育てていた花の成長に違いがあることに気付いたD君。

1段目のプランターの花の育ちが良く。上の2段目,3段目の1段目に比べて小さいことに気付きました。

一緒に植えた花なのに,・・・

一番小さな3段目のプランターを1段目に移動すればぐんぐん大きくなるのではと考え,プランターを移動しました。

Photo_6

さあ、花の成長はどうなるか。少し期間をおいて調べてみます。

2019年6月14日 (金)

黒潮台から(6月14日・金)

〇 今朝の黒潮台からの景色です。(朝7時半ごろ)

  今日は一日雨でした。

Photo_4

Photo_5

 〇 今朝の登校の様子です。スクールガードリーダーの方が来られて,安全指導を行ってくださいました。

Kannbannn_2 ・ 校区の巡回を午前と午後の2回巡回してくださいました。

・ 校区内でもスピードを出す車が時々見られるというお話もいただきましたので、子供たちに気を付けるように指導していきたいと思います。

Koyutou_2 ・スクルールガードリーダは、安納校区にお住いの宮内さんです。よろしくお願いいたします。

〇 1年生の音楽の授業です。元気な歌声に誘われて見に行ってみると、今度は鍵盤ハーモニカとピアノの練習をしていました。とっても楽しそうで、真剣なまなざしでした。

Photo_2

Photo_3

〇 5・6年生は保健の学習に取り組んでいました。

  病気の原因になる細菌について話し合っている様子です。

12nenn_gakusyuu

2019年6月13日 (木)

6月13日(木)の伊関小

【朝の黒潮台】

〇 朝7時半ごろの黒潮台からの景色です。曇が空一面に広がり,雨が降りそうな雰囲気でした。

P1050500

しかし、伊関では雨は降らなかったようです。

 プールをお借りしている安納小では午前中雨が降ったようですが,一時的で,水泳学習も行えました。

【朝のボランティア活動】

〇 午前8時からダイヤモンドスクール活動を行いました。

  上学年は,草花を育てるための土づくり。

Photo_2   下学年は,トラックの草抜きに取り組んでくれました。

Photo_3

P1050507

【仲良し体育】

〇 朝の会の後は仲良し体育でした。今日は,「ドラゴンコース」での活動でした。

 準備運動後,まずは,全員でドラゴンコースを一周しました。

Photo_4

 事前にコースを歩くと、「ガサガサ・ガサ」人の気配を感じてか,コースわきの斜面から、天然記念物のオカヤドカリが10匹ほど転がり落ちてきました。踏まないよう気を付けてと呼びかけオカヤドカリの安全を確保することでした。PSオカヤドカリは、無事でした。

 次に,二組に分かれてドラゴンコースリレーを行いました。

Photo_5

Photo_6  全員無事に完走することができました。

【3・4校時・水泳学習】

Photo_7〇 低学年は楽しそうな水に慣れ親しむ学習 先生方も楽しそうでした。

Photo_8 〇 3・4・5・6年生は,クロールと平泳ぎの練習に熱心に取り組んでいました。