2016年4月 8日 (金)

学校探検

今年度の1・2年生は全部で4名。

新1年生の男の子二人を2年生が案内して学校探検を行っていました。

1年生は小学校のことをどんどん覚えています。

01

02

03

2016年4月 6日 (水)

平成28年度 入学式

本年度は伊関小学校に2人の男の子が入学しました。

自己紹介では,名前や好きな食べ物を大きな声で発表し,拍手をもらいました。

本年度,本校は18人でのスタートです。

今年も楽しい学校にしましょう。

05

06

07

08

09

平成28年度 新任式・始業式

いよいよ本日から平成28年度の新学期がスタートしました。

新任の先生の紹介もあり,子どもたちは目を輝かせて話を聞いていました。

01

02

03

2016年3月29日 (火)

離任式

今年度は1人の先生が伊関小を離れます。

子どもたちも先生の話を真剣に聞き,言葉を胸にきざみ別れを惜しんでいました。

先生の新任地でのご活躍を祈念いたします。

01

02

03

2016年3月24日 (木)

卒業おめでとう

今日はたくさんの保護者や来賓のみなさま,地域の方々に見守れて卒業式が無事おこなわれました。ありがとうございました。

卒業する2人も感動の中,伊関小を巣立っていきました。

中学校での活躍を期待しています。

21

22

23

24

2016年3月18日 (金)

卒業式予行

卒業式へ向けての予行が行われました。

6年生をみんなで送り出そうと、真剣に練習に取り組んでいます。

動きの確認もできました。

すばらしい卒業式になりそうです。

01

02

03

2016年3月 7日 (月)

児童集会

今日は児童集会がありました。

飼育栽培委員会の子どもたちが次のようなクイズを10問出題してくれました。

Q 伊関小のビニールハウスの中で育てている果物は何でしょう。

①なし ②かき ③マンゴー

Q シロップ(うさぎ)は何年前から伊関小にいるでしょうか。

①5年前 ②6年前 ③1年前

5

6

明巧堂杯バレーボール大会

土曜日に明巧堂杯バレーボール大会がありました。

少人数の伊関バレーボール少年団ですが,見事,準優勝でした。

たった一人の6年生が活躍した最後の大会。

思い出に残る大会となりました。

1

2

3

4

2016年3月 4日 (金)

6年生を送る会

本日は、お別れ遠足の前に「6年生を送る会」がありました。

各学年がいろいろ工夫して,出し物やメッセージを6年生に送りました。

6年生の嬉しそうな表情が印象的でした。

01

02

03

04

2016年3月 3日 (木)

卒業式へむけて

3月に入り,いよいよ卒業式にむけての準備が始まりました。

伊関小学校をひっぱってくれた6年生2人をみんなでしっかり送り出そうと練習をがんばります。

01

02

03