おにごっこ
ダイヤモンドスクール活動。
始業前のボランティア活動です。
廊下を磨き上げる子供たち。
きれいな学校はこのような活動で維持されています。
今日の仲良し体育はおにごっこ。
2年生の国語の学習との関連も考慮した選択です。
おには、手をワイパーのように動かして追いかけます。
なんだかおもしろい動きで楽しそうです。
突破おにごっこ。
バリア区間にいるおにをかわして、小さなボールを拾います。
逃げる方も追いかける方も一生懸命。
さあ、バリア区間、突破するぞ。
突撃!!
楽しい仲良し体育の時間となりました。
2年生は、国語でおにごっこを紹介する表現活動。
3人、それぞれ違った鬼ごっこを説明する文章に
チャレンジしていました。
4年生はタブレットを使って調べ学習。
タブレットが入り、自分の席でネットを使った
調べものができるようになりました。
3年生は、国語辞典を使って学習中。
辞典にはさまれた付箋は、調べた言葉のページに
つけられています。
学習の足跡が残っています。
アナログな学習もとても大切です。
5年生ではガイド学習が行われていました。
ガイドさんが学習を進めているところです。
6年生は、黙々と問題と格闘していました。
家の件数と電線の数の関係を探る学習でした。
その関係に気付くと・・・へえ、おもしろい!!