« 海の安全教室 | メイン | 笑顔のPTA夏祭り »

2018年7月14日 (土)

新地節~トラック整備 柳原のみなさんに感謝

Dsc_0547 昨日の5校時、2回目の柳原新地節の練習を行いました。
うだるような暑さの中、8人もの柳原のみなさんが来校して、
指導してくださいました。

Dsc_0549 1回目の練習で基本の動きができるようになりましたので、
今回は円になって踊りました。
左隅に写っているMさんの生うたに合わせて踊ります。

Dsc_0550 動きがだんだんさまになってきました。
しゃかしゃかという鳴り物の音が響きます。

Dsc_0551 緑色のNさんの動きはダイナミック。
みんなでこの動きを目指さなければなりません。

Dsc_0553 指導を終えた柳原のみなさん。
汗びっしょり。
本当にありがたいことです。

Dsc_0555 新地節を指導してくださった前PTA会長のMさん。
コケだらけのトラックを見かねて、コケ取りマシンを
投入してくださいました。
バックで進むコケ取りマシン。
Mさんの特別仕様マシンです。

Dsc_0559 赤いコケ取りマシンに赤のつなぎ。
人馬一体となったすばらしい作業。
最後にはブラシ作業までしていただいて、
トラックが再生されました。
Mさん、どうもありがとうございました。

Dsc_0563 再生されたトラックで早速、今朝は一輪車の練習。
緑の芝に土色のトラックが映えます。

Dsc_0561 職員も教習中。
仮免許取得までもう少しかかりそうです。

Dsc_0566 運動会へ向けて、チームに分かれてリレーの練習を行いました。
それぞれスタート位置で待機。

Dsc_0569 実力に合わせて補助してもらったり、肩を借りたり・・・

Dsc_0570 本番ではどのような闘いを見せてくれるでしょうか。
夏休みも練習、頑張ってね。

Dsc_0565 夏ですね。
一輪車の練習中、カブトムシのメスが見つかりました。

Dsc_0568 数字の木の近くの地面に数字の「6」。
アリが巣作りのために掘り出した砂が「6」の形に
なっていました。
アリたちも数字の木に影響されたのでしょうか。

Dsc_0571 「数字の木」といえば、6月25日付熊本日日新聞夕刊の
「九州・沖縄から」というコーナーで紹介されたそうです。
種子島支局長さんからその記事をいただきました。
数字の木が県境を越え、熊本まで出張しました。