« 「種子島しおさい留学」交歓会 | メイン | すこやか委員会 »

2017年7月11日 (火)

JAXA宇宙出前講座

Dsc_0057全校児童参加して、JAXAの宇宙出前講座が行われました。
昨年は人工衛星について学びました。
今年はペットボトルロケットを作製し、ロケットの仕組みについて学びました。

Dsc_0060

翼をつけています。
バランスよく取り付けないと、バランスを崩してまっすぐ飛びません。
慎重に,慎重に,そして頑丈に。

Dsc_0063

完成したロケットには名前を記入したり,模様を描いたり。
思い思いのロケットが出来上がりました。

Dsc_0065

水と空気を注入し,水を噴射しながら飛ぶことを学びます。
水を入れすぎると重くなり,少なくなると燃料不足で遠くへ飛ばなくなり・・・
バランスが大事。

Dsc_0069

いよいよロケット発射。
全員で「5・4・3・2・1・発射!!」とカウントダウン。
水を勢いよく噴射して宇宙?へ出発していきます。

Dsc_0072

第2陣,発射!!
水を思い切り噴射している様子が分かります。

Dsc_0073

宇宙?へと勢いよく飛び出す姿は、みていて気持ちがよいものです。
子供たちは、自分で作ったロケットですので、その思いは格別でしょう。

Dsc_0074

おや、軌道を外れて横向きに飛ぶロケット。
バランスによってこんなことになってしまいます。
細かい精度が求められるロケットのことがよく分かりました。

Dsc_0083

いろいろな軌道を描いてペットボトルロケットは宇宙?へと向かいます。
よくとんだロケットは,向こう側のゴールネットを越えました。
これでも安全のため、空気の圧力を抑えているそうです。
これは病みつきになりますね。
この中から将来、宇宙関連の仕事をする子供が出てくるでしょうか。

Dsc_0087

貴重な体験をJAXAの4人の皆様、どうもありがとうございました。
また、来年も違ったメニューでお願いします。