« 一校二運動 | メイン | 明日から5連休 »

2017年5月 1日 (月)

PTA事業部のみなさんに感謝

 先週の土曜日,PTA事業部のみなさんと三役のみなさんが学校の環境整備のために一役買ってくださいました。
夕方,5時30分から1時間半ほどの作業となりました。
午前中,安納小学校のプール掃除があり,三役の方はそちらにも参加してくださいました。
お陰で子どもたちがきれいな環境の中で学ぶことができます。
どうもありがとうございました。

いざ,出陣。これから作業が始まります。
チームワークもばっちりです。

Dsc_0054 機械と人力でスムーズに作業が進みます。
お天気がよいのも幸いでした。

Dsc_0055 軽トラ,背負い式と,いくつも部隊がありましたので,広い敷地も短時間で終えることができました。

Dsc_0057 作業後,PTA三役の方へ再び安納へ。
プール掃除の「上がり」が昼からあり,それを途中で抜けてきたとか。
伊関代表として二次会へ戻って行かれました。

Dsc_0064 今日の児童集会は,司書による読み聞かせ。
全校児童18人が図書室に集まりました。
ちょっとした大家族のような雰囲気です。
みんな静かに聞き入っていました。

Dsc_0067 自分で読むことも大切ですが,人の声を通して本の世界に親しむことも大事です。
特に小学生のうちは,イメージを膨らませるのに大いに役立ちます。
いろいろな言葉を知り,いろいろな表現を知り,いろいろな世界を知り・・・・
どうぞ,ご家庭でも豊かな読書経験ができるよう,よろしくお願いします。

Dsc_0069 読み聞かせをした本です。
伊関小の図書室に入って5年ほどの本です。
この本は,何とまだ誰も借りていないという本だったのです。
まさに今回発掘?された本でした。
このような本を子どもたちが図書室で発掘するよい機会になったかもしれません。

Dsc_0071 図書室ではスタンプラリーが始まりました。
司書が在室している週2日ほどの日に本を借りに来ると,スタンプを押してもらえます。
スタンプが10個集まると,何かいいことがあるそうです。
さて,いいことってなんでしょう。
これは内緒でそのときのお楽しみだそうです。

Dsc_0072 1年生が本の借り方を学習中。
カードに自分で記入していきます。
これから6年間で何冊この図書室から借りることができるかな。
いっぱい読んで心を豊かに耕していってね。

Dsc_0070 なかなか大胆なアートです。
廊下と教室の間の扉と窓のガラスにぺったん。
子どもたちにかわいい手形が並んでいます。
今の図工の学習は,昔と比べると結構ダイナミックです。
教室中が新聞紙だらけになったり,ひもが張り巡らされたり・・・
ダイナミックになった分,子どもたちの想像力も大きく広がるのかもしれません。

【人権同和対策課冊子「違いがあるから世界はカラフル」から】

女性の人権

”女性らしく” ではなく ”あなたらしく” いられる社会へ

”女性らしく” ってなんだろう?
”女性だから” ってなんだろう?

”あなたらしく”
いられることって
大切だよね

性別にかかわりなく
仕事も家事も子育ても
みんな平等に
協力しながらやっていけたら

きっと ”あなたらしく” いられるはず