7月24日(水)の伊関小
【梅雨明けと同時に猛暑・熱中症対策を】
鹿児島地方気象台から24日、九州南部が梅雨明けしたとみられると発表されました。今年は,5月31日に梅雨入り。期間中には災害が心配されるほどまとまった雨が降ることもありました。
梅雨が明けたら,猛暑や厳しい残暑となる可能性があるようです。
夏本番,水分補給をこまめに行うことや規則正しい生活習慣に心がけさせ、子供たちが自分でも健康管理に取り組むことができるよう働きかけてください。
ちなみに25日(木)8時現在 校舎の中はWBGT「30.8」です。今日も暑くなりそうです。
〇 24日(水)の伊関小の様子です。
【努力は必ず実る】
先日は,浦田遠泳大会及びその練習に取り組んできた6年生から3年生の姿を紹介しました。
子供たちは,遠泳以外にもそれぞれ色々なことに頑張っていることと思います。
その一つとして,「一輪車」の練習にねばり強く取り組んでいる友達もいます。毎日のように一輪車の練習に来ていた1年生。ここ数日,一歩一歩と乗れる距離を伸ばしつつありました。
一回こげて,二漕ぎ目にいこうとすると,バランスが維持できず足を着くの繰り返しが続いていました。
でも,あきらめません。繰り返し,繰り返しチャレンジしていました。1歩目でバランスを崩すこともあれば,2歩目が出来そうなことも。歩数は簡単に伸びませんが,足を着くまでのバランスの取れている時間は伸びてきていました。
私だったら,嫌気がさして練習を切り上げ,先延ばしして一向に上達しないだろうなと思います。でも,1年生はあきらめません。コケても,コケてもまたスタート位置に戻り,初めの一歩に力を込めています。
こうして,頑張ってきた1年生にとうとう,その日がやってきました。
「わーっ。」近くで,いつも応援・アドバイスしてくださっていたお母さんの声が聞こえました。
聞くと,芝生のところを抜け,トラックのところまで行けたようでした。何度も,何度も戻ってスタートしていた場所から,校庭のトラックまでは4~5メートル。一輪車を4・5回はこぐことができたのではと思います。子供は嬉しそうでした。でも、又黙々と練習していました。
夏休みは始まったばかりですが,確実にカウントダウンは進みます。
9月の運動会を目指して頑張る1年生。彼女の目標はまだまだ高いところにあるのかな,と楽しみにしています。 頑張れ。
【図書室にて】
夏休み中も学校に来てコツコツ頑張っている子供たち,一輪車の練習もそうですが,夏休みの宿題などの勉強にも取り組んでいます。
図書室では、自主的に子供たちが登校し,読書や宿題に取り組んでいます。
【24日の黒潮台から】
〇 4年生撮影に挑戦。
黒潮台に向かっていると勉強に来ていたちょっと長い休憩中の4年生が黒潮台に同行。
撮影に協力してくれました。浜脇港で釣りをされている方々を写真におさめてくれました。
夕方,黒潮台近くで保護者の方々のお姿を見かけました。
5時過ぎから7時ごろまで,体育館周辺のやぶ蚊対策として周辺の除草等に少年団の保護者の方々が取り組んでくださいました。お陰様で,黒潮台周辺がすっかりきれいになりました。ありがとうございました。