« 図書委員会読み聞かせ | メイン | 言葉の学習2題 »

2017年11月20日 (月)

市内一周駅伝大会

Dsc_0726 日本列島には冬将軍がやってきているようです。
南の島、種子島も少し寒さを感じるようになってきました。
朝からどんより曇った天気に、ますます寒さを感じます。
ところが、黒潮台近くには菜の花が・・・
小さな株ですが、いくつか花を咲かせています。
先日紀徳碑横の桜もいくつか花をつけていました。
ちょっと勘違いをしてしまったのでしょうか。

Dsc_0728 校内のソテツに実がついています。
オレンジ色の鮮やかな実。
少し毒々しい感じもしますが、この時期の風物詩でしょうか。

Dsc_0720 児童委員会があり、12月のめあてについて話し合いました。
12月の目標は、「みんな仲よくしよう」。
子供たちから具体的な取組として、
〇 相手がどう思うか考えて言葉を言う。
〇 仲間外れをしないで、一人でいる人に声をかける。
〇 言葉遣いに気を付ける。
〇 相手の気持ちを考えてから行動する。
が出されました。
このような一つ一つの取組の積み重ねが、子供たちによりよい生き方を身に付けていくことにつながっていくものと思います。

Dsc_0722 先日の保健タイムで登場した三角柱。
早速、活用されていました。
こちらの面には「せすじをのばす」と記さています。
目を守るのも、姿勢をきちんと保つことも大切ですね、。

Dsc_0721 1年生がうんと背伸びして板書中。
つま先立ちで、手もうんと伸ばして・・
成績もぐんぐん伸びるようにみんな頑張っています。

Dsc_0723 5・6年生の教室。
5年生が平行四辺形の面積の求め方を学習中です。
これまで学んだことを生かして、さあ、どのようにして求めましょうか?
これからの学びでは、協同的な学習が重視されます。
知恵を出し合い、みんなでより高く、深い学びへ。
社会の変化に伴い、学び方も変わってきます。

Dsc_0684 昨日、第46回市内一周駅伝競走大会が行われました。
7時30分から伊関チームの出発式。
朝早い集合のため、長い影ができました。

Dsc_0690 これまで約40日間、練習を積んできました。
まさに伊関陸上部としての厳しい練習の毎日。
小学生の子供たちも一足早い時間帯に同じく陸上部のごとく、メニューをこなしてきました。
いよいよ出発。
みんなでこぶしを挙げて士気を高めました。

Dsc_0694 伊関小学校で開会式が行われました。
青空の広がる絶好の駅伝日和。
伊関女性部による手作りお菓子などの接待も行われました。

Dsc_0697 伊関チーム代表が選手宣誓。
堂々たる選手宣誓でした。
いよいよ熱戦の火ぶたが切られます。

Dsc_0703 号砲とともにスタート。
同時にどんどんと大きな花火の音が響き渡りました。
さあ、伊関チーム、頑張ろう。

Dsc_0716 15区間22.7キロメートル。
そのうち小学生は4区間を担当しました。
11チーム中、総合5位。
選手層のことを考慮すると素晴らし成績です。
40日間に及び練習の成果が十分に発揮されました。
選手の皆さん、今回補欠となった皆さん、関係者のみなさん、本当にお疲れさまでした。