« 開花 | メイン | 楽しかった集合学習 »

2017年9月27日 (水)

低学年集合学習

Dsc_0917

1・2年生が楽しみにしていた低学年部の集合学習。
迎えに来たスクールバスで出発です。時刻は8時30分。
途中,安納小に寄って安納小の1・2年生も乗車。
国上小学校,安納小学校,上西小学校,そして伊関小学校の1・2年生が集合して一緒に学習を行います。

Dsc_0945

今回の会場は上西小学校。
大きなセンダンの木がシンボルツリー。
隅々まで整備が行き届いた美しい学校です。

Dsc_0926

玄関には歓迎の言葉が・・・
温かく迎えられ,集合学習がスタートしました。

Dsc_0919

1年生では子供たちが背比べをしながら背丈の順に並びました。
教室での席順を決めるためです。
互いに確かめ合いながら,上手に並んでいました。
胸には学校別に色違いになったテープで名前が記されています。

Dsc_0921

2年生の教室では自己紹介が始まりました。
伊関小の子供も前へ出て大きな声であいさつをしました。
普段の教室では味わえない1学年でたくさんの子供たち。
そんないつもとちがう様子にちょっぴり緊張します。

Dsc_0924

緊張を和らげ,早く友達になるために「あっちむいてほい」をすることになりました。
違う学校の子供たちと,あっちむいてほい。
遊びが仲良くなる一番の近道です。

Dsc_0927

1年生の教室では円陣をつくってボールを回しながらしりとり。
一定の時間がたったときにボールをもっていた子供が自己紹介。
だんだんと打ちとけてきました。

Dsc_0928

こちらの円陣でも楽しそうにボールが回ります。
集合学習ならではの楽しい活動です。

Dsc_0935

1年生では体育の時間が始まりました。
2チームに分かれてのリレーです。
はじめに学習のめあてや気を付けることを確かめました。
大きな声でめあてや気を付けることを読み上げることができました。
他の学校の子供たちのよいところをきっと感じたことでしょう。

Dsc_0936

いよいよリレーが始まります。
試しのリレーでうまくいかなかったバトンパス。
こうやったらうまくいくよ,と先生からアドバイス。
真剣に聞き入る子供たちです。

Dsc_0934

リレーが始まりました。
負けるものかと,一生懸命の走り。
バトンパスも教えてもらった方法でばっちり。
一回の指導ですぐにできるところはさすがです。
4校の子供たちの息がぴったり合いました。

Dsc_0937

2年生の教室では国語の授業が始まりました。
「あいうえお」作文にチャレンジです。
頭に「あいうえお」「あかさたな」など,五十音図で並んでいるひらがなを言葉の頭にして簡単な文章をつくります。
他の学校の子供とペアを組んで,作文をつくっていきます。

Dsc_0939

ペアでみんな発表しました。
伊関小学校の子供も国上小学校の子供と一緒に発表です。
どのペアもたいへんユニークな作文を仕上げ,注目されていました。

Dsc_0940

体育の授業から帰ってきた1年生。
今度は国語の授業です。
まわりにいるのは,みんな1年生。
ちょっと不思議な気持ちです。
周りの1年生に刺激を受けて,背中もぴん。

Dsc_0942

2年生では音楽の授業が始まりました。
初めて教えてもらう先生との授業にちょっと緊張気味。
先生のリズム打ちをまねしながら緊張をほぐしていきました。

Dsc_0943

ピアノ伴走に合わせてみんなで歌います。
窓からは心地よい上西の風が吹き込んでいます。
この後,4時間目の授業,給食,昼休み,5時間目へと続きます。

明日も同じように上西小学校で2日目の集合学習が行われます。
明日もよろしくお願いします。