« 朝の風景 | メイン | 保護者読み聞かせ »

2019年2月 4日 (月)

子供に寄り添いましょう

Dsc_0894_2


 土曜日、子育てセミナー&家庭教育講演会が行われました。
伊関小PTAも多数出席。
子育てセミナーでは、伊関小の各家庭も協力した
生活リズム調査の集計結果などが示されました。

Dsc_0896 家庭教育講演会の講師は、鹿児島市のT小学校のK校長先生。
以前、榕城小学校にも校長として勤務。
当時のことも振り返りながらお話をしてくださいました。

Dsc_0898 K校長先生が種子島を去る時の様子がテレビ番組の
「珍百景」として取り上げられたのだとか。
当時の様子をVTRで振り返りました。

Dsc_0899 「寄り添う」ことを主テーマとして展開されました。
「寄り添う」にはいろいろな意味があるのですね。
子供に寄り添うといっても、奥が深いようです。

Dsc_0900 子供さんのこと、見てますか?
見ようとしていますか?
もっともっと見てみましょう!!
そして認めてあげましょう。

Dsc_0921 さあ、今週もスタート。
昨夜は、久しぶりのおしめり。
みずみずしさを取り戻した通学路を子供たちがやってきました。

Dsc_0922 こちらからもやってきました。
今日も、両方面からナイスタイミング。

Dsc_0924 朝の活動は、児童集会。
児童会の歌の伴奏を総務図書委員会の5年生が担当。

Dsc_0925 みんなで児童会の歌を歌いました。

Dsc_0926 これが児童会の歌。

Dsc_0927 続いて5・6年生が俳句を発表。

Dsc_0928 6年生その1
「卒業生 桜と共に 風に舞う」

Dsc_0929 6年生その2
「友四人 幸せ探す クローバー」
6年生その3
「おにの父 今日は節分じゃ ないですよ」
6年生その4
「大変だ 大そうじ始まる 豆まき後」

Dsc_0932 続いて総務図書委員会から。
ブリオバトルの説明と実演がありました。
3人の委員が3分の持ち時間で本を紹介。
この紹介を聞いて読んでみたい本を決めます。

Dsc_0934 それぞれ投票します。
集計して、バトルの勝者が決まります。

Dsc_0935 もうすぐ全校児童でビブリオバトルが行われます。
一人一人、どんな本を紹介してくれるでしょうか。

Dsc_0936 2年生で「おにごっこ」の授業がスタート。
おにごっこといっても国語の学習です。
この単元は3人で一緒に学習することになりました。