校庭すっきり
 台風のうねりでしょうか。
大きな波が次々に打ち寄せています。
遠く離れているようでも、海がつながっていることを
実感します。
それと台風のエネルギー。
地球が諸々の生命をはらんだ生きものの総合体であり、
ともにせめぎあいながら生きていることを実感する海
の様子でもあります。
 こちらにも小さな生命が・・・
地面でひっくり返ってもがいています。
いつからもがいているのでしょう。
起き上がることができません。
 救出!
カブトムシの女の子。
少しちっちゃめ。
もうひっくり返らないでね。
 こちらはときどき火が入る生命体?
好きな飲み物は混合油。
好きなことは、芝をがりがりすること。
安定性抜群でひっくり返ることはありません。
 午前のオペレーターはN校長、
午後のオペレーターはM教頭。
M教頭は本日デビュー。
言うことを聞かなかった芝刈り機君をすぐに手なずけ、
自在に操ることができるようになりました。
後ろで頑張るのはY技師。
 午前9時半作業開始、午後4時半作業終了。
刈り残しなし!熱中症もなし!本日の仕事に悔いなし!
いつ行ってもきれいな伊関小を目指します。