« 2015年4月 | メイン | 2015年6月 »

2015年5月18日 (月)

ようこそ伊関小へ

5月12日(火)に伊佐市立田中小学校の6年生との交流会がありました。

戦争時に種子島から子どもたちが伊佐へ集団疎開していたことがあり,そのことがきっかけで今回の交流になりました。

伊関小校区に住まれている古田さんは,その経験者で当時の様子をわかりやすく教えてくださいました。

田中小学校の6年生ともクイズ等を通して交流ができました。

05121

05122

05123

006

008

007_2

2015年5月 9日 (土)

一輪車にのろう

朝の活動で「一輪車」の練習をしました。

簡単そうで,実はとても難しい一輪車。

「一輪車がんばりカード」を手に一人一人がめあてに向かって練習していました。

05091

05092

05093

むし歯はないかな

歯科検診が行われました。

「むし歯はないかな」「きれいに歯みがきできているかな」

目指せ,むし歯ゼロのきれいな歯。

むし歯のあった人は早めに治療しましょう。

05081

05082

2015年5月 7日 (木)

なかよし音楽

伊関小学校では、朝の活動を利用して、全校児童が参加する「なかよし音楽」があります。

いつもは少人数ですが,全校児童が集まると歌声がパワーアップします。

今日は,「みかんのはなさくおか」を手遊びつきで覚えました。

noteみかんのはながさーいているnote

みんな楽しそうでした。

05071

05072

05073

2015年5月 1日 (金)

学校探検をしよう

1・2年生が学校探検をしました。

今日は,職員室。

「何をする教室ですか?」

と目をキラキラさせて見学しました。

043004

043005

043006


避難訓練

もし、不審な人が学校に入ってきたらどうすればいい?

ということを避難訓練で学習しました。

043001

043002

043003